小説・随筆_05
2020年5月29日

-
- タイトル
- 著者
- 状態(シミ,折れ等)
- 状態(5段階評価)
- 価格
- 出版社
-
- 随筆 一隅の記
- 野上彌生子
- シミ
- 4
- 700円
- 新潮社
-
- 秀吉と利休
- 野上彌生子
- ○
- 4
- 在庫切れ
- 中央公論社
-
- アドリブ自叙伝
- 野坂昭如
- シミ
- 4
- 800円
- 筑摩書房
-
- ご臨終の若者へ生きろ、生きてみろ
- 野坂昭如
- ヤケ
- 3
- 1000円
- 講談社
-
- 愉しみかたの流儀ー野坂昭如猥褻白書
- 野坂昭如
- シミ
- 4
- 900円
- 筑摩書房
-
- 大脱走、どこへ
- 野田秀樹
- ○
- 4
- 1000円
- 朝日出版社
-
- 白夜の女騎士
- 野田秀樹
- シミ
- 4
- 2000円
- 新潮社
-
- 向こう岸に行った人々
- 野田秀樹
- ○
- 5
- 500円
- ぴあ
-
- 解散後全劇作
- 野田秀樹
- シミ
- 5
- 2000円
- 新潮社
-
- 戦後 その光と闇
- 野間宏
- シミ,イタミあり
- 1
- 300円
- 福武書店
-
- 風の自叙伝
- 野本三吉
- ヤケ
- 3
- 1400円
- 新宿書房
-
- 海の図 上・下
- 灰谷健次郎
- シミ
- 3
- 900円
- 理論社
-
- オオカミがジャガイモ食べて 灰谷健次郎対談集
- 灰谷健次郎
- ヤケ
- 3
- 400円
- 小学館
-
- 遅れてきたランナー灰谷健次郎が走る
- 灰谷健次郎
- ○
- 5
- 300円
- ランナーズ
-
- 子どもの隣
- 灰谷健次郎
- シミ
- 4
- 400円
- 新潮社
-
- 島へゆく 灰谷健次郎エッセイ集
- 灰谷健次郎
- シミヤケ
- 3
- 300円
- 理論社
-
- とんぼがえりで日がくれて
- 灰谷健次郎
- シミ
- 4
- 300円
- あかね書房
-
- 林先生に伝えたいこと
- 灰谷健次郎
- ○
- 5
- 300円
- 新潮社
-
- ひとりぼっちの動物園
- 灰谷健次郎
- ヤケ
- 3
- 400円
- あかね書房
-
- わたしの出会った子どもたち
- 灰谷健次郎
- シミ
- 2
- 300円
- 新潮社
-
- いのちの小さな声を聴け
- 灰谷健次郎・水上勉
- ヤケ
- 3
- 300円
- 新潮社
-
- 闇の中の黒い馬(河出文藝選書)
- 埴谷雄高
- ヤケ
- 3
- 800円
- 河出書房新社
-
- わがいのち月明に然ゆ
- 林尹夫
- シミ,ヤケ,ヨレ
- 2
- 在庫切れ
- 筑摩書房
-
- 馬車よ、ゆっくり走れ
- 東山魁夷
- –
- 0
- 1000円
- 新潮社
-
- わが遍歴の山河
- 東山魁夷
- シミヤケ
- 3
- 800円
- 新潮社
-
- 果てなき旅 上・下
- 日向康
- –
- 0
- 1500円
- 福音館
-
- 極楽まくらおとし図
- 深沢七郎
- ○
- 5
- 1000円
- 集英社
-
- みちのくの人形たち
- 深沢七郎
- –
- 0
- 1200円
- 中央公論社
-
- エッセイ集
- 深代惇郎
- ○
- 4
- 700円
- 朝日出版社
-
- ビルマの花
- 福田恵子
- シミ
- 4
- 800円
- みすず書房
-
- われなお生きてあり
- 福田須磨子
- シミ
- 4
- 300円
- 筑摩書房
-
- 逍遥游記(朝日選書
- 藤原新也
- 汚れ
- 3
- 300円
- 朝日新聞社
-
- 幻世 全エッセイ
- 藤原新也
- シミ
- 5
- 1000円
- 講談社
-
- メメント・モリ
- 藤原新也
- シミ
- 5
- 900円
- 情報センター出版局
-
- 若き数学者のアメリカ
- 藤原正彦
- ○
- 4
- 800円
- 新潮社
-
- 風の中の翅のように 上・下
- 船山馨
- シミ
- 4
- 2200円
- 講談社
-
- 陽気な夜まわり
- 古井由吉
- 汚れ
- 4
- 在庫切れ
- 講談社
-
- 昭和の遺書
- 辺見じゅん編
- シミ
- 5
- 1000円
- 角川書店
-
- 若き日の詩人たちの肖像
- 堀田善衛
- ○
- 5
- 在庫切れ
- 新潮社
-
- 本屋のみつくろい 私の読書
- 堀田善衛
- シミ
- 5
- 900円
- 筑摩書房
-
- 父の形見草ー堀口大學と私
- 堀口すみれ子
- ○
- 5
- 2500円
- 文化出版局
-
- 書簡集空と祈りー「遺愛集」島秋人との出会い
- 前坂和子編著
- シミ
- 4
- 1500円
- 東京美術
-
- 映画渡世地の巻・天の巻 マキノ雅弘自伝
- マキノ雅弘
- シミヤケ
- 2
- 1500円
- 平凡社
-
- 砦に拠る
- 松下竜一
- シミヤケ
- 2
- 1300円
- 筑摩書房
-
- 地底の人々
- 松田解子
- シミヤケ
- 2
- 在庫切れ
- 民衆社
-
- 清張通史1 邪馬台国
- 松本清張
- シミ
- 3
- 900円
- 講談社
-
- 清張通史2 空白の世紀
- 松本清張
- シミ
- 3
- 900円
- 講談社
-
- 清張通史4 天皇と豪族
- 松本清張
- ○
- 5
- 900円
- 講談社
-
- 清張通史3 カミと青銅の迷路
- 松本清張
- シミヤケ
- 3
- 900円
- 講談社
-
- 6月16日の花火
- 丸谷才一
- ○
- 5
- 800円
- 岩波書店
-
- 挨拶はむづかしい
- 丸谷才一
- シミ
- 4
- 500円
- 朝日新聞社
-
- 遊び時間
- 丸谷才一
- シミヤケ
- 3
- 500円
- 大和書房
-
- 遊び時間2
- 丸谷才一
- シミヤケ
- 2
- 100円
- 大和書房
-
- 犬だって散歩する
- 丸谷才一
- ○
- 5
- 600円
- 講談社
-
- 裏声で歌へ君が代
- 丸谷才一
- ○
- 5
- 1000円
- 新潮社
-
- エホバの顔を避けて
- 丸谷才一
- ヤケ
- 4
- 1500円
- 河出書房新社
-
- 男のポケット
- 丸谷才一
- シミヤケ
- 3
- 400円
- 新潮社
-
- コロンブスの卵
- 丸谷才一
- ○
- 4
- 500円
- 筑摩書房
-
- 桜もさよならも日本語
- 丸谷才一
- シミ
- 4
- 500円
- 新潮社
-
- 冗談そして閑談ー丸谷才一対談集
- 丸谷才一
- シミ
- 4
- 500円
- 青土社
-
- たった一人の反乱
- 丸谷才一
- シミヤケ
- 2
- 300円
- 講談社
-
- 忠臣蔵とは何か
- 丸谷才一
- シミ
- 4
- 800円
- 講談社
-
- 梨のつぶて 丸谷才一文芸評論集
- 丸谷才一
- シミヤケ
- 3
- 2000円
- 晶文社
-
- 日本語のために
- 丸谷才一
- シミヤケ
- 3
- 500円
- 新潮社
-
- 日本文学史早わかり
- 丸谷才一
- ヤケ
- 4
- 1000円
- 講談社
-
- 星めがね
- 丸谷才一
- シミヤケ
- 3
- 1000円
- 集英社
-
- ユーモアエッセイ集 月夜の晩
- 丸谷才一
- シミ
- 3
- 700円
- 番町書房
-
- おふくろの妙薬
- 三浦哲郎
- ○
- 5
- 1000円
- 三月書房
-
- 拳銃と十五の短編
- 三浦哲郎
- ○
- 5
- 1000円
- 講談社
-
- 旅雁の道草
- 三浦哲郎
- シミ
- 3
- 1000円
- 講談社
-
- 短編集モザイクⅠみちづれ
- 三浦哲郎
- ○
- 5
- 1000円
- 新潮社
-
- 剥製
- 三浦哲郎
- シミヤケ
- 3
- 1000円
- 河出書房新社
-
- 白夜を旅する人々
- 三浦哲郎
- ○
- 5
- 在庫切れ
- 新潮社
-
- ふなうた 短編集モザイクⅡ
- 三浦哲郎
- ○
- 5
- 700円
- 新潮社
-
- 真夜中のサーカス
- 三浦哲郎
- シミヤケ
- 3
- 1500円
- 新潮社
-
- 娘たちの夜なべ
- 三浦哲郎
- ○
- 5
- 1000円
- 新潮社
-
- 夜の哀しみ 上・下
- 三浦哲郎
- シミ
- 4
- 1000円
- 新潮社
-
- 初版本完全復刻版 假面の告白
- 三島由紀夫
- ○
- 5
- 3000円
- 河出書房新社
-
- 文章読本
- 三島由紀夫
- ○
- 5
- 1000円
- 中央公論社
-
- 豊饒の海 全4巻
- 三島由紀夫
- シミ
- 4
- 2500円
- 新潮社
-
- 足もとと提灯ー生き方の追求
- 水上勉
- シミ
- 4
- 800円
- 家の光協会
-
- 一休を歩く
- 水上勉
- ○
- 5
- 900円
- 日本放送出版協会
-
- 凍てる庭
- 水上勉
- シミヤケ
- 3
- 1000円
- 新潮社
-
- 宇野浩二伝
- 水上勉
- –
- 0
- 1300円
- 中央公論社